神戸大学医学部附属病院 病院機能指標 2022年度
神戸大学医学部附属病院

神戸大学医学部附属病院 病院機能指標 2022年度

この指標は、国立大学附属病院が自主的・主体的に、①国立大学附属病院の機能の質向上を図り、②取り組み状況や成果を社会に伝える、ことを目的として毎年度公表しています。指標の調査は、国立大学病院長会議で取りまとめた「国立大学附属病院の主体的取り組みに関する評価指標のまとめ~より質の高い大学病院を目指して~」に基づき実施しています。下記の「指標の公式説明ダウンロード」より、ご参照ください。

神戸大学医学部附属病院の主な指標値(2022年度)

新規外来患者数

19,177

手術室内での手術件数

7,780

平均在院日数(一般病床)

13.1

初回入院患者数

11,251

指定難病患者数

4,850

後発医薬品使用率(数量ベース)

92.8

神戸大学医学部附属病院の重視する指標値(2022年度)

先進医療診療実施数

3

褥瘡発生率

1.03

手術あり患者の肺塞栓症の発生率

0.11

10例以上適用した
クリニカルパスの数

106

臨床研修指導医数

196

看護職員の研修受入数(外部の医療機関などから)

53人日

その他医療専門職の研修受入数(外部の医療機関などから)

93.1人日

全医療従事者向け研修・
講習会開催数

19

認定臨床研究審査委員会の
新規審査研究数

17

臨床研究専門職の合計FTE

58

病床稼働率(精神病床)

53

病床回転数(精神病床)

3.2

一般病棟の重症度,医療・看護必要度Ⅱ
(4~9月)

31

一般病棟の重症度,医療・看護必要度Ⅱ
(10~3月)

32.1

2022年度データ:2024年3月29日時点

7つの領域ごとの機能評価指標